本文へ移動

年表

ポポロ年表

1986年5月9日
「わだち作業所」を開所
八尾市内に障がい者の労働の場として「わだち」「ぽるっくす」「風」の作業所3ヶ所を運営
2003年11月14日
社会福祉法人ポポロの会設立(法人格を取得)   
2004年5月1日
身体・知的障害者通所授産施設「里の風」を開所(定員40名)
2005年11月1日
第1号グループホーム「Green House」府営住宅にて開所(定員4名)
2005年12月1日
大阪府障がい者サービス利用サポート事業を大阪府より委託
里の風内に相談センターを設置。面談、電話、メール、訪問での生活・就労相談及び自立支援。
2006年3月1日
短期入所事業(ショートステイ里の風)里の風2Fにて開所(定員4名)
2008年4月1日
身体・知的障害者通所授産施設から障がい福祉サービス事業所へ
里の風(生活介護事業30名・就労移行支援事業10名)※障害者自立支援法施行による事業移行
2008年11月1日
第2号グループホーム「ライフサウンド」府営住宅にて開所(定員4名)
2010年4月1日
第3号グループホーム「かざぐるま」一戸建住宅を、八尾市桂にて開所(定員3名)
2010年9月1日
第4号グループホーム「風花」府営住宅にて開所(定員5名)
2011年4月1日
指定管理業務委託を開始 八尾市桂老人福祉センター・安中老人福祉センター(3年間)
2011年6月30日
短期入所事業を廃止
2011年7月1日
児童デイサービス「里の風」里の風2Fにて開所(定員10名)
八尾市委託事業として発達障がい児支援センター「ステラ」を併設
2011年10月1日
第5号グループホーム「ひなた」一戸建住宅、八尾市山本にて開所(定員3名)
2012年9月1日
就労継続支援B型事業「ラボーロ」を開所(定員20名)
2013年4月1日
児童発達支援・放課後等デイサービス事業「かのん」を開所(定員10名)
2013年7月1日
特定相談支援事業・障がい児相談支援事業「ぽぽろ」を里の風にて開所
2013年11月1日
保育所等訪問支援事業「どれみ」多機能指定
2015年1月1日
自立訓練(生活訓練)事業 里の風を併設、開所(定員7名)
里の風の定員を変更(生活介護33名・自立訓練7名)
2016年4月1日
放課後等デイサービス「タクト」を開所(定員10名)
2016年10月1日
児童デイサービス「里の風」の事業所名を「どれみ」に変更し、八尾市桂へ引っ越し
2016年11月1日
企業主導型保育事業「バンビ」定員9名企業内託児所 里の風2Fに設置
2018年7月1日
第6号グループホーム「なのか」吉田鉄工株式会社建貸平屋建、八尾市大竹にて開所(定員6名)
2019年3月31日
自立訓練(生活訓練)事業を廃止(「里の風」生活介護事業、定員40名に変更)
2019年6月1日
第7号グループホーム「かざぐるま」積水ハウス株式会社建貸平屋建、東大阪市岩田にて開所(定員5名+定員5名)
TOPへ戻る